ハナキリン通所時にもしも自然災害や火災が起こったら…??をテーマに危機管理のグループワークを行いました。建物図や周辺地図の上に司会の指示に沿ったお題のカードを置いて、その危機への対応方法を考えます。(例えば、地図の上に赤い水害カードを置いてその水害カードを避けて避難するにはどのルートを通るか?など)
![](http://www.karan.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/kiki1-224x300.jpg)
二組に分かれて対応方法を考えましたが、終了後に見比べてみるとそれぞれのチームで様々な可能性を考慮しながら、プランを考えて下さっていました。
![](http://www.karan.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/kiki2.jpg)
今後も、地震や感染症・身近な危険について考え、対策をしていけたらと思います✿
![](http://www.karan.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/kiki3-224x300.jpg)
≪2016年11月9日 ハナキリン(障がい者支援事業)≫