ハナキリンの訪問支援(見学編)✿

  • HOME
  • ふれあいスタッフブログ

ふれあいスタッフブログ一覧

ハナキリンの訪問支援(見学編)✿

生活訓練plusハナキリンです。

 

ハナキリンでおこなっている生活訓練では、

事業所にきていただき、プログラムへの参加や個別の活動や面談を行う「通所支援」、

自宅等に訪問し、話をしたり生活上の困りごとの解決法を一緒に考えたり、どこかに外出する練習をしてみるなどの「訪問支援」があります。

 

今回は、「訪問支援」についてご紹介したいと思います。

訪問支援といっても、様々なことがあります!

以下は、その一例です。

 

ハナキリンの卒業後、どんな所が今の自分に向いているかな?というのを、スタッフと一緒に考えて、実際にスタッフと一緒に見学に行ったりします。

また、ハローワークでの事業所体験会や求人を探すといったことも一緒にしています。

 

<利用者Tさんの感想>

「事業所見学で、スタッフと親と私で近くに見学に行きました。2コ見に行きました。けっこう広くて良かったです。先週の金曜もスタッフと一緒にハローワークに行ってきました。けっこう楽しかったです。体験出来て、いい勉強になってよかったです。私が見学に行ったときに質問で聞きづらいことがあって、スタッフが対応してくれて、すごく助かりました。」

<担当スタッフより>

いろんな体験を、利用者さんとすることは、スタッフにとっても貴重な時間です。一緒に事業所見学や体験に同行させていただいた、Tさんには、とても感謝をしています。

≪2019年6月 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)≫

府立東住吉支援学校通所事業所説明会について

6月11日に開催された、府立東住吉支援学校通所事業所説明会に参加しました。

 事業所説明会は校区内の通所系事業所が一堂に会して、保護者の方に効率的な情報収集の場を提供する取り組みとなっており、約60の通所サービス事業所が参加しています。

 

説明を行うにあたって、所属の部署だけでは無く、もくれん全体の説明をする事で、他部署の活動内容も学ぶことができ、良い経験になりました。

 

福祉サービスを利用する際に、どの福祉サービスを利用したら良いのか分からない等の保護者様の声も聞くことができました。

もくれんでは、随時見学・体験を募集しております。

気になった福祉サービス等ございましたら、ホームページをご参照しご連絡ください!

≪ 2019年6月 もくれん全サービス事業 ≫

クッキング・手作りおやつ

クッキングでは、焼きそばやお弁当作り、巻き寿司を作りました!

子ども達は一生懸命に切ったり焼いたりと、頑張っています(^ ^)

日頃のおやつ作りでは、クレープやロールケーキ等々、子ども達の好きなおやつを一緒に作って楽しんでいます!

<<2019年6月 もくれんジェニー(放課後等デイサービス)>>

大恐竜INなんば

5月の外出は、電車を乗り継ぎなんばへ行ってきました♪

今回のお昼ご飯は外食です!マクドナルドとか王将を自分たちで選択し、みんなで楽しく食べました!

 

その後、スカイオに向かい大恐竜展を楽しみました!

迫力満点の恐竜を見ることができ、子供たちは大興奮☆

 

なんばパークスの屋上庭園でおやつを食べて帰りました(^▽^)

とても楽しかったです♪

<<2019年5月 もくれんジェニー(放課後等デイサービス)>>

ジェニー令和祭り!

5月1日にジェニーで令和祭りを開催しました!

出店屋さんになりきってフランクフルトや綿菓子、トウモロコシ、輪投げ等のお店をだし、順番に回りました♪

 普段できない体験をすることができたので子どもたちはとても嬉しそうでした(^▽^)

<<2019年5月 もくれんジェニー(放課後等デイサービス)>>

ピアスタッフKのつぶやき~ピアになるまで~

初めまして、もくれんで勤務しているピアスタッフのKと申します。

 

皆さんは、ピアという意味をご存知でしょうか?ピアとは「仲間」という意味で、私も精神障がいの  当事者としてもくれんに勤務しています。ピアスタッフとは、同じ障がいの当事者を支援するのがピアスタッフの役割です。

 

私も、もくれんに勤務するまでは苦難の日々を送っていました。幻聴や被害妄想に悩まされ、家族にも病気のことを理解してもらえず、本当に自殺一歩手前まで追い詰められました。そして何もしたくなくなり1年半ほど自宅に引きこもりました。

 

しかし、何とか社会復帰をしたいと考え、通い始めたのがもくれんでした。就労移行支援に通い、  はじめは順調でしたが、対人関係のストレスで昼頃に帰る日々を送っていました。

 

そこで生活訓練を紹介されました。その頃は人間不信でだれも信用できないと思っていましたが、  それを根本から変えてくれたのが生活訓練でした。

通い始めたころは、誰と会話することもなく、ひたすらパソコンで何かを作ったりしていました。

 

そこで利用者の一人が「パソコンの使い方を教えてほしい」という声が上がり、そこから人生が変わり始めました。それがきっかけで人から頼られることの嬉しさに気づき、傾聴ボランティアを始めたりしました。

 

それは今でも続けています。そして生活訓練に通い始めて、2年半ほど経ち、改めて自分を振り返って みると変わったなと気づきました。そこでスタッフからピアサポーター養成講座を受けてみないか?という声がかかり、計8回の講座も受け終わり、ピアサポーターの資格を取得しました。

 

そして、資格を取得した後に、就職活動をし、もくれんで勤務することが決まりました。

 

人間ってここまで変われるんだなと気づき、家族の見る目もかなり変わりました。はじめの頃は、  腫物をさわるように扱われましたが、今は笑顔で応対してくれています。

 

同じ悩みを抱えている方はぜひハナキリンへ

パソコンの使い方なども教えているので、是非いらしてください。

ピアスタッフKより

≪2019年6月 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)≫

きまぐれバリスタカフェ はじめました✿

生活訓練plusハナキリンです。

 

さて、ハナキリンでは訓練活動のひとつとして、

『ハナキリンきまぐれバリスタカフェ』を2019年5月7日からオープンしています!!

バリスタを使用して、コーヒー、カフェラテ、カプチーノなどの販売を開始しています。

お値段も50円~80円とお安くなっており、味も「美味しい~♪」と評判で、常連さんも、ちらほらと出来てきています!いつもありがとうございます。

ただ、店員の体調等も優先して行っていきたいため、「きまぐれ」で営業しております。ご了承くださいませ(><)

 

調理の仕方、値段の設定、準備、接客、片付けを利用者さんが中心になっておこなっています。不安なところ、自信がないところはスタッフもついているので安心です!

「何かチャレンジしてみたいけど自信がないなぁ・・・」という方、「仕事をしてみたいけど、どんな感じなんだろう?」「人前で話すのが緊張するから、練習してみたいなぁ」という方と一緒に、取り組んでいます!

活動している利用者さんを見かけたときは応援よろしくお願いします☆

 

※接客以外でも、PCで事務計算をしてくださっている方や、イラストを描いてくださっている方も居て、皆様の協力で喫茶活動が成り立っています。この場をかりて...「いつもありがとうございます(´‐`)♪」。

≪2019年5月 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)≫

お届けものです♪

生活訓練plusハナキリンです。

 

お届け物でーす♪そうやって運ばれてくるのは、ダンボールの山。

ハナキリンでは、結構、人気なんですよね~☆

 

そう…軽作業です!(^-^)笑

 

ハナキリンに来たての頃は、

「何をしたらいいのかな?」とか、「人と関わるのが苦手なんだよね・・・」など、緊張や不安がありますよね。

そんなとき、何か簡単に一人でコツコツとできることがあれば、少しだけ気持ちがラクになりませんか?

ハナキリンの軽作業は、一人ひとりができそうなことを、自分のペースでしていただいてます。スタッフ、利用者さん、それぞれが協力して役割分担もしているので安心です。

また、それぞれが違った目的や目標で取り組んでいるので、

「雑談もしながら楽しく和やかな雰囲気」でも、「一人で集中して取り組む」でも、どちらでも大丈夫です☆

よければ、一度ご覧になってくださいね~!

≪2019年6月11日 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)≫

昔あそびを楽しみました

生活訓練plusハナキリンです。

 

世間では10連休となったこのゴールデンウィーク、どのように過ごされましたか?plusハナキリンでは4月29日の昭和の日にちなんで、昔遊びを楽しみました。

 

けん玉、コマ回し、(将棋の駒の)山崩し、カルタなどを簡単なものを用意したのですが、けん玉と山崩しが異様に盛り上がって、ほとんど時間がなくなってしまいました(笑)

こういう遊びって、久々にやるとかなり盛り上がりますね。

≪2019年4月30日 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)≫

週刊ホオノキ⑱

週刊ホオノキ⑱「もくれん手ぬぐい作り体験!!」

 

6月7日(金)にホオノキ・マスタード・ハナキリンの三つの部署で合同工作プログラムとして「手ぬぐい作り体験」を行いました!!

今回は水色と紫色の二色を使って思い思いの模様をつけて、自分オリジナルの手ぬぐいを作って楽しまれていました!!同じ色を使っても全然違う模様になり、皆さんの個性があふれる手ぬぐいができました!!

これからの季節汗を拭くのもよし、少し濡らして首に巻くのもよし皆さんがどんな使い方をするのか楽しみですね!!

 

週刊ホオノキ次回もお楽しみに。

<<2019年6月7日 もくれん合同プログラム>>