ふれあい共生会からのお知らせ一覧
【急募!】管理栄養士を募集しています
管理栄養士として、勤務していただける方を募集しています。
採用条件等については、下記をご確認ください。
*プリントアウトされる場合は下記のPDFファイルをダウンロードしてください。
PDFファイル ⇒ 正規職員(管理栄養士)
*介護職等の求人情報は、「採用情報」( http://www.karan.or.jp/recruit/ )をご確認ください。
(法人本部 人事・採用担当)
大阪市東住吉区内でのボランティア体験事業の参加者を募集しています!
2016年3月末日まで、大阪市東住吉区内の福祉施設でボランティア体験事業を随時実施しています。
小学生以上の方であれば、どなたでも参加可能です。(受入施設によっては制限あります)福祉施設でのボランティア経験がない方でも、法人職員が付き添いますので安心して参加してください。
1回の体験は2時間程で、施設によって内容・時間は変わります。
大阪市住吉区・大阪市平野区・堺市・松原市・羽曳野市など区外在住の方でも参加可能です。
この事業は東住吉区における大阪市地域福祉活動推進事業を当法人が受託して実施します。
ボランティア体験事業チラシ 受入施設一覧 ←こちらをクリックして下さい
<<地域対策室(法人全体事業)>>
2015年度地域学習会(人権研修)を開催します
この地域学習会は、地域の皆様と一緒に、地域福祉と人権を学ぶ<場>です。
これまでも地域の皆様と共に学習を重ねてきました。
今回の地域学習会(人権)は、2月12日(金)に、18:00~19:30、地域活動支援センターもくれん2階で開催します。
講師は、武田緑さん(一般社団法人コアプラス代表理事)をお招きして、新しい視点で人権について身近なところから、わかりやすく、楽しく学びます。
町会の皆様をはじめ、関係施設、近隣施設の皆様のご参加をお待ちしております。
*プリントアウトされる場合は下記のPDFファイルをダウンロードしてください。
PDFファイル ⇒ 2月12開催地域学習会(人権研修)チラシ
<<地域福祉推進委員会>>