WHERE IS YOUR PLACE WHERE YOUR TIME WILL SHINE?
すべての人に「価値」があると考えることから、福祉は始まる。 福祉の仕事の魅力は、人に喜んでもらえることが、 自分の喜びに変わること。 その瞬間、自分自身の「価値」がどんどん膨らんで、 大きくなっていくのが分かる。 ここでは、誰かのためにベストを尽くして、 思いやる気持ちが仕事になる。 一人ひとりの個性を活かして、あなたらしいやり方でいい。 「ありがとう」と言われる度に、また強く、優しくなれる。 私たちは、そんなあなたを待っています。
新採用者研修カリキュラム
ふれあい共生会では、
年間を通して新採用者を
バックアップしています。
最初の半年間は研修ノートを
通じて日々の記録もつけていただきます。
OJTも毎日コメント!
この研修ノートは、のちにたくさんの
職員の宝物となっています!
STEP.1
座学と体験学習でみっちり
介護の基礎知識を習得
現場につく前に1週間、座学と体験学習を実施します。その後2日間の他部署研修も実施しています。研修内容は、ふれあい共生会のこと、地域のこと、社会人マナー、福祉の基礎知識と盛りだくさんです。
STEP.2
ついに現場入り。
OJT制度があるから安心です!
育成選任者が徹底フォローをしてくれるOJT制度で未経験でも安心です。先輩と一緒にどんどん経験を積んでいきましょう!
STEP.3
第1回激励会の開催
試用期間が終了。無事、本採用となります。と同時に第1回激励会が施設内で開催されます!OJT制度でお世話になった先輩はもちろん、施設長から人材育成委員会のメンバーまで、あなたが一人前になることをお祝いしてくれます。時には感動するお話もいただけます。その後は全員で美味しい食事を楽しみます。
STEP.4
現場業務の独り立ち
第1回激励会が無事終了すると、次の日からはあなたも一人前に。実際に現場では1人で利用者様にサービスを提供していただきます。もちろん先輩スタッフは見守ってくれているので、自信を持って行動しましょう!
STEP.5
第2回激励会の開催
第2回激励会は、11月の開催です!業務にも慣れてきて、いつもは違う施設で働いている同期の存在が大切に感じる時期です。思う存分同期との交流も深めてくださいね。
STEP.6
第3回激励会の開催
そして3月に第3回激励会を開催します。1年間の自分を振り返り、頑張った自分にお疲れ様とご褒美を与えるそんな1日です。もちろん施設長、人事担当など数多くの先輩も参加してお祝いしてくれます!そして、毎日つけていた研修ノートが自分の手元に返ってきます。1年間を振り返り、自分の成長を実感できるでしょう。
キャリアアップ支援制度
資格取得支援制度
資格にかかる費用を法人が負担します。また、資格取得のための勤務調整も随時行っています。
外部研修の法人負担
自薦・他薦問わず、多くの職員が外部研修に出向いております。外部研修費用の法人負担はもちろんのこと、研修中の給与も発生します。
人事調書制度
高齢者介護、障がい者福祉、障がい児対象の様々なサービス展開を行っているため、転職しなくても、異動で違う分野を学ぶことが可能です。毎年一人ひとり希望聴取をし、異動を積極的に行っています。
毎月1回程度の自由参加型内部研修
自由参加型のバラエティゆたかな内部研修を実施しています! 外部研修で学んだ内容を内部で発表したり、若手職員とベテラン職員合同で内部研修を企画したりと内容は様々です。若手でも講師の立場にたてるチャンスあり!
例えばこんな研修…
キャリアアップフロー
求められるスキル
1等級:
社会人としてのマナー、行事・委員会への参加
2等級:
初任者への助言、個別支援の実施、部署内での他職種との連携
3等級:
初任者や実習生への総合的な助言と育成、個別支援の実施、部署内外・他職種との連携、行事・委員会の完全自立
4等級:
チーム全体の育成、育成について上級者と密に連携、個別支援主導者、部署内外との円滑な調整役、行事・委員会の主導者
5等級:
チームの監督・指示運営、職場方針の職員への浸透、育成実施の監督、人事管理、トラブル対応と課題解決策の提示
6等級:
法人全体の収支の理解、人事管理、地域貢献に基づいた事業実施などの経営判断、新事業の立ち上げ管理監督
EPILOGUE
「あなたがいて、本当によかった」
そんなふうに想い合える毎日が、
きっとあなたの時間を輝かせてくれる。
さぁ、あなたはどんな場所で
自分を輝かせますか?
1日8時間(法定)ではなく、
7時間20分と短いです!
福祉施設としては珍しく、
労働組合があります!
有給休暇取得率100%
希望休暇制度があります!
ベテランが多く安心して働けます!
産前産後・育児休業復帰率100%
男性も育児休業OK!
1人当たり5千円~1万円の
扶養家族手当があります!
退職金積み立てのほとんどを
法人が負担します!
「大阪民間社会福祉事業従事者共済会」
の福利厚生制度が利用可能です!
どの事業所も駅近で通いやすい!