個人情報保護指針

個人情報保護指針について

1.当会は、個人情報の取扱いについて「個人情報の保護に関する法律」、及びその他の関連法令等を遵守し、適正な管理のもとで行います。 
2.当会は、個人情報を取得するにあたっては、適法かつ公正な手段によって行い、本人に対して利用目的を通知、公表します。 
3.当会は、個人情報を利用目的の範囲内でのみ取扱います。 
4.当会は、保有する個人情報を正確、最新の内容に更新するよう努めます。 
5.当会は、法令に定められた事項による場合を除き、本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。また、利用目的のため、保有する個人情報を第三者に預託する場合、預託先に対して必要かつ適切な監督を行い個人情報の保護に十分な措置を講じます。 
6.当会は、保有する個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するため、不正アクセス等に対する安全対策を講じます。 
7.当会は、保有している個人情報について開示、訂正、利用停止等を求められた場合、ご本人様であることを確認の上、合理的な範囲で速やかにこれに応じるよう努めます。 
8.当会はすべての職員に対して個人情報保護の意味と必要性を理解させるため研修を実施し、周知、徹底を図ります。 
9.当会は、個人情報保護のため内部管理体制を整備し、運用するとともに継続的に見直し、改善に努めます。

サイトポリシー

当サイト上の文書・写真・イラスト等(以下コンテンツと表現)は、社会福祉法人ふれあい共生会ならびに、第三者が有する著作権により保護されております。   
当サイトご利用の皆様は、個人的または家庭内、その他これに準ずる限られた範囲内において使用する場合にのみ、コンテンツをダウンロード等により複製する ことができます。  
また、当サイトからリンクしている他のサイトのコンテンツに関して、一切の責任を負いません。

2025年05月01日 
社会福祉法人ふれあい共生会