
特別養護老人ホーム 花嵐(長期入所・短期入所)
施設名の由来である「花も嵐も乗り越えて」きた方々を温かくお迎えし、在宅での生活が困難になっても、生き生きとした生活が継続できるように、心のこもったご支援を心がけています。
花嵐をご利用されることで、ご利用者には「その方らしい豊かな生活」を、ご家族の方には「心からの安心」を感じていただけるように、みなさまからのご意見・ご要望に耳を傾け、ご一緒に「育つ花嵐」を作っていきたいと考えています。
ぜひとも末長いお付き合いをよろしくお願いします。
| 長期入所 | 要介護認定により原則「要介護3」以上で、在宅での生活が困難な方 |
| 短期入所 | 要介護認定により「要介護」「要支援」の認定を受けている方 |
お申し込みからご契約までの期間は約1か月~3か月程度です。
部屋の空き状況や申し込み状況によって期間は前後いたします。
お急ぎでのご希望についても、ご相談ください。
1
長期入所の場合
入所申し込み ▶ 入所選考 ▶ 医療情報 ▶ 面接 ▶ 入所判定 ▶ 入所契約
2
短期入所の場合
居宅事業所を通しての利用申し込み ▶ 医療情報 ▶ 面接 ▶ 利用判定 ▶ 利用契約
ショートステイ利用申し込み書
医療情報提供書
これが花嵐スタッフ一同の目標です。ご利用者の”笑顔”は私たちスタッフにとって、何にも勝る”元気の素”です。
ご利用者の”笑顔”を引き出すケアが、ご家族や地域の方々の”元気”につながるように、「温かい心の通い合い」を大切にしていきたいと思っています。
| 食事 | 朝食 8:00 昼食 12:00 夕食 18:00 食堂にてご利用者の状態に応じた食事形態をご提供します。 |
| 入浴 | 週2回。体調が悪く入浴できない場合は清拭や他の日に振り替えています。 身体の状態に合わせて入浴していただきます。 |
| 面会 外出 外泊 | 【面会】8:00~17:00 他の時間についてはご相談ください。他ご利用者にご配慮ください。 【外出】・【外泊】ご家族との外出・外泊は自由に行っていただけます。 |
| 散髪 | 月2回程度、訪問理美容師に来ていただきます。カットのほか、パーマ、毛染め、ヘアマニキュア、顔そり、シャンプー等もご希望に応じてご対応していただけます。 |
| 買い物 | 定期的に業者が来所し、パンなどをご購入いただくこともできます。 また、ご利用者と一緒に買い物などに出かける機会も多数あります。 ご利用者またはご家族が買い物できない場合は、スタッフが代わりに買い物に行きます。 |
| 健康面 | 昼間は看護師が常駐しています。医師による診察は次の通りです。 ■内科…定期健診:月1回 精神科・皮膚科・歯科・泌尿器科については他院からの往診になります。 ※医療機関での受診が必要な場合は、ご家族の同伴をお願いしています。 |
| その他 | ①施設見学をご希望の方は、随時対応致しております。 ②入所・ご利用についてご不明な点があれば、いつでもご相談ください。 |
春
4月・5月・6月
花見
菖蒲湯
夏
7月・8月・9月
七夕
敬老会
秋
10月・11月・12月
ふれあい祭り
冬
1月・2月・3月
正月抽選会・初詣
もちつき
通年レクリエーション
その他イベント
日常の楽しみ等
カラオケ・音楽ボランティア
作業療法士による体操・創作活動
外出企画
軽いスポーツ(ボッチャ等)
パン販売(週1回)
喫茶参加